更新情報等、お知らせを掲載していきたいと思います。

行政書士 神尾智子 事務所

現在の閲覧者数:

こちらのページでは更新情報を掲載していきたいと思います。

2024年4月7日

少し前の話ですが、在留期間更新許可申請を初受任致しました。
無事に更新が完了し、当事務所の新たな業務となりそうです。

 

2021年3月12日

令和3年度の経審について、変更点を後日UPする予定です。
こちらのページにリンクを貼りますので、ご確認の上、対応をお願い致します。
(何やら面倒そうです...。)

 

2021年3月10日

解体工事業の経過措置について、当初の2021年3月31日終了だった期限が6月30日まで延長されることになりました。
講習会受講or実務経験1年のどちらかをクリアすることが条件となっておりますが、講習会については3月31日までは定員いっぱいで、期限に間に合わない業者様が多数いらっしゃることから延長が決定されました。

 

2021年2月13日

産業廃棄物収集運搬業について、一部加筆致しました。

 

2021年2月11日

建設業許可申請書について、許可業種の詳細を掲載することにいたしました。
順次更新中です。

 

2021年1月6日

明けましておめでとうございます。
本日より今年の業務を開始いたしました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年12月31日

今年も1年間皆様方には大変お世話になり、ありがとうございました。
寒さ厳しい大晦日となりましたが、よいお年をお迎え下さい。

 

2020年12月27日

年末年始の休業について
事務所は2020年12月29日から2021年1月5日までcloseとなります。
来所は不可となりますが、それ以外は対応させていただきます。

 

2020年12月12日

解体工事業の技術者の経過措置が2021年3月31日に終了します。
現在、資格区分にアルファベットが付いている場合は、所定の期限までに@解体工事の実績を1年分挙げること、A講習会を受講、のいずれかの条件をクリアした後、変更届出書を提出しなければなりません。
アルファベット付きのまま期限を超えた場合、専任技術者不在となり、許可の維持ができなくなりますのでご注意ください。

 

2020年11月22日

11月2日より、省庁の定期競争参加資格審査インターネット申請(一元受付)が始まっております。
システムの稼働時間は平日の9:00〜17:00です。
それ以外の時間は入力ができませんのでご注意ください。

 

2020年10月27日

静岡県における令和3・4年度入札参加資格申請の定期受付(建設工事・建設関連業務委託・土木維持管理業務)のインターネット申請が11月12日から始まります。
受付期間は12月15日までです。
当事務所のお客様には順次ご連絡を差し上げております。

 

2020年10月16日

建設キャリアアップシステムについて、今後の施策について少しずつupしております。

 

2020年10月13日

(建設キャリアアップシステムと連動)レベル判定についてupいたしました。

 

2020年10月10日

改正建設業法の施行に伴い、変更された事項について記載致しました。(健康保険)

 

2020年10月9日

静岡県の入札参加資格申請において、建設キャリアアップシステムへの事業者登録を令和2年12月31日までに完了している業者様に対し、10点の加点がされることになりました。(土・建・電・管の4業種)

 

2020年9月30日

改正建設業法について、情報が公開されました。少しずつupしております。

 

建設業許可申請

令和2年10月1日に建設業法改正、一部様式が変わります。
様式が全面的に変わった平成4年以来、実に28年ぶりです!
近日中に概要をUP致します。

 

当事務所のHPについて

各業務及びカテゴリーのタイトルは、ごくごく平凡なものです。
クリックしたくなるようなタイトルは敢えて付けておりません。
つまらないタイトルだからこそ、お時間のある時に目を通していただき、ご納得の上でご依頼いただければ、と考えております。

☆ Last Update :
トップへ戻る